ポルシェとVWと州政府と…一進一退

自動車 ビジネス 企業動向
ポルシェとVWと州政府と…一進一退
ポルシェとVWと州政府と…一進一退 全 1 枚 拡大写真

フォルクスワーゲン(VW)の筆頭株主であるポルシェと関係の深いフェルディナント・ピエヒ監査役会長が、2007年の任期いっぱいで、退任することが20日決まった。

しかし、その一方で、ポルシェのヴェンデリン・ヴィーデキングCEOを含む2名が、VWの役員に就任することが内定した。

ポルシェは昨年、VWの筆頭株主になって以来、ピエヒ監査役会長のポストに加えて、2名の役員派遣受け入れをVWに求めてきた。これに対して2位以下の株主であるニーダー・ザクセン州政府や、他の機関投資家が反発したきた。

今回の役員人事は、ポルシェが妥協したようにも見えるが、かわりに2つの役員ポストを得ており、今後も株主間の緊張は続くものと見られている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  5. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る