マツダ、水素ロータリーをリース販売…燃料電池の半額

エコカー 燃費
マツダ、水素ロータリーをリース販売…燃料電池の半額
マツダ、水素ロータリーをリース販売…燃料電池の半額 全 1 枚 拡大写真

マツダは、水素でもガソリンでも走行できるデュアル・フューエルシステムを採用した水素ロータリーエンジン車マツダ『RX-8ハイドロジェンRE』の国土交通大臣認定を取得し、リース車両の限定販売を開始すると発表した。

エネルギー関連の民間企業2社とリース販売契約に合意、3月下旬にリース車両を納車する予定だ。

水素ロータリーエンジン車のリース販売は世界で初めて。
 
最初にリース販売するのは、出光興産と岩谷産業で、各1台づつをリース販売する。マツダは今年度中に、地方自治体やエネルギー関連企業などに合計10台程度の限定リース販売を行う計画。
 
マツダ「RX-8ハイドロジェンRE」は、デュアルフューエルシステムの採用で、水素とガソリンのどちらでも走行できるため、水素ステーションなどのインフラが未整備の地域でも水素燃料切れの不安なく走行できる高い利便性を発揮する。
 
水素走行時のCO2(二酸化炭素)排出量はゼロで、NOx(窒素酸化物)もほとんど発生しないながら、自然なドライビングフィールを確保した。既存のエンジン部品や生産設備などを活用できるため、低コストでの実用化が可能で、高い信頼性も備えた環境に優しいクルマと、している。
 
標準リース価格は、現在国内でリースされている燃料電池車のほぼ半額となる月額42万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る