【プジョー 1007 日本発表】ユーザーがカラーコーディネイター

自動車 ニューモデル 新型車
【プジョー 1007 日本発表】ユーザーがカラーコーディネイター
【プジョー 1007 日本発表】ユーザーがカラーコーディネイター 全 6 枚 拡大写真

10日に日本で発表された新型コンパクトカー、プジョー『1007』。両側電動スライドドアがトピックスのエクステリアに対してインテリアのトピックスは“Cameleo(カメレオ)”コンセプトと名付けられた変幻自在のカラーコーディネイトだ。

「購入時は各ボディーカラーに添った内装パターンが取り付けられているが、カメレオキットという内装の交換パーツキット(全12色)をオプションとしてディーラーで販売する」「車を購入した後にお客様がご自分で交換できるようになっている」と、プジョー・ジャポン株式会社 マーケティング部 商品企画グループマネージャー 浅野厚志さん。

「カメレオキットを何パターンも購入されることはないかもしれないがエアコンの吹き出し口のリングだけのセット(全11色)が5880円となっている。こちらを使って頂ければコーディケイトを手軽に楽しめる」「全12色のカメレオキットのうち、「ビデュルトリュック」「ピクセル」「ナブッコ」の3パターンはアクセサリーだけの設定」

メーカー側で多くのカラーバリエーションを用意する車は増えてきたが、購入後にユーザーが自分で内装のカラーを交換できるシステムは新しい。また取り外したパーツのうち、シートトリムはドライクリーニングが可能となっているのでシートを美しく清潔に保つことも出来る。

カメレオキット(全12色):各3万1500円
エアベントリングキット(全11色):各5880円

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る