アウディジャパン、アルペンスキーワールドカップに協賛

自動車 ビジネス 企業動向
アウディジャパン、アルペンスキーワールドカップに協賛
アウディジャパン、アルペンスキーワールドカップに協賛 全 2 枚 拡大写真

アウディ・ジャパンは、3月10、11日に開催される「Audi FISアルペンスキー ワールドカップ 2006志賀高原大会」に協賛すると発表した。大会会場でブランドプロモーション活動も展開する。

アウディ ジャパンは、アウディAGが2002/2003年のウインターシーズンから冠スポンサーとなる国際スキー連盟主催(FIS)アルペンスキーワールドカップの「男子回転第8戦」と「男子回転第9戦」が長野県志賀高原焼額山で開催されるのを機に、会期中アウディ『A6アバント クワトロ』を大会事務局のオフィシャルカーとして提供する。

また、大会会場に、アウディ『A6』、『S4』、昨年10月の東京モーターショーに出展したアウディ『Q7』を、日本発売に先駆けて特別に展示する。

アウディは、「クワトロ」4WDシステムを採用したモデル導入をきっかけに、ウィンタースポーツへの積極的なサポートを開始している。20年前からドイツスキー連盟チームとナショナルチームをサポートし、さらにスウェーデン、フィンランド、スイスのアルペンスキーナショナルチームとパートナーシップを結んでいる。3年前からはFISアルペンスキーワールドカップのメインスポンサーとして全面的にバックアップしてきた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る