チョイワルオヤジが語るスカイライン

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
チョイワルオヤジが語るスカイライン
チョイワルオヤジが語るスカイライン 全 5 枚 拡大写真

2月28日、東京・新宿パークタワーにて、ISETAN MEN'Sと雑誌『LEON』そして日産自動車のコラボレーションによる『スカイラインクーペコラボレーションスタディ』がお披露目された。

【画像全5枚】

その発表会の中でチョイワルオヤジの代表LEON編集長岸田一郎さんが『スカイライン』に対する思いを語った。

冒頭のインタビューでは「スカイラインは本質、性能、歴史と伝統において信頼性の高いクルマなんですけれど、プラスして付加価値という部分で『LEON』が協力できたとおもっています」と今回のコラボレーションに関して語った。

さらにトークショー中、スカイラインに関して「スカイラインって、とっても硬派なイメージがすると思う。昔日本グランプリで優勝したりした神話がずーっと続いていて、ハードとして素晴らしいクルマなんですけど、それだけじゃなくてそのころスカイラインに夢中になってた連中がとってもかっこよかった。その時代のトレンドリーダー達に支持されてきたのがスカイラインだった」とスカイラインに対する思いを語った。

今回クーペを選んだ理由としては、「SUVとかスポーツカーもいいんですけど、特になにもしないんだけどエレガントでいたいって時に、選択肢としてクーペがあるんじゃないかな。次のトレンドとしてクーペがあってもぜんぜん不思議じゃない」とチョイワルオヤジ的クルマ選びを披露した。

クルマの出来に関しては、「98点ですね。もうちょっとやり残したところがあるので」と控えめなコメント。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  3. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  4. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る