都道府県別のクルマの盗難件数、人口比第一位も愛知県

自動車 ビジネス 企業動向

日本損害保険協会によると、2005年に最も盗難発生件数が多かった都道府県は愛知県だった。同協会が発表した都道府県別の盗難件数をもとに人口100万人あたりの盗難認知件数を算出したところ、こちらも愛知県がワーストになった。

1位:愛知(909件)、2位:千葉(833件)、3位:埼玉(764件)、4位:群馬(747件)、5位:茨城(714件)、6位:大阪(682件)、7位:岐阜(526件)、8位:栃木(478件)、9位:兵庫(448件)、10位:三重(434件)。

おおむね件数絶対値上位が人口比件数上位に来る。東京都が絶対値13位だったのが人口比件数116件で31位になっているのが例外だ。最下位/47位は長崎(30件)、全国平均は366件で14位:神奈川(378件)と15位:京都(338件)との間。

■『レスポンス』は無料のオンラインサービス、『自動車保険一括見積りサービス』を運営している。あなたの年齢や利用タイプに合わせた保険会社を簡単に探せるサービスだ。フォームに必要事項を入力することで、複数の保険会社の見積りを一括で請求できる。

自動車保険一括見積りサービスでは、保険会社各社のサービス内容(ロードサービス)、サポート体制(拠点数やスタッフ人数)、事故受付時間、格付&決算数字、会社特徴の比較もできる。

自動車保険料を払いすぎていませんか?
自動車保険一括見積りはこちらから。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  5. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る