30分で事故報告書が書ける!! ---作成ソフト発売

自動車 ニューモデル 新型車
30分で事故報告書が書ける!! ---作成ソフト発売
30分で事故報告書が書ける!! ---作成ソフト発売 全 2 枚 拡大写真
ソフト開発会社のタクトシステムズは、マイクロソフト社のビジネス向け図表作成ソフト「Microsoft Visio」を利用した交通事故報告書作成ソフト「VisiAdjustor」(ビジアジャスター)の販売を開始した。

同社は、3年前から「VisiKenbun」(ビジケンブン)という警察専門の実況見分調書作成ソフトを開発、販売している。VisiAdjustorは、その実績をもとに交通関係者から広く一般を対象にした交通事故作成ソフトを作り上げた。

VisiAdjustorの特徴は、作成の簡便さにある。交通事故状況を説明する図面を、実際の道路の幅員や車両の大きさの比率を正確に再現しつつ、手軽に修正を加えることができる。「Microsoft Visio」に習熟していれば、操作にも違和感なく、慣れれば30分ほどで一つの事故図面を完成させることができる。

交通事故は、全国で95万2000件(平成17年)も発生しているが、その事故状況を書面化する技術は意外と遅れていた。今でも多くが手書きに頼っているのは、CADソフトや図面作成専門のカメラによる撮影など必要で、作成に専門性が必要だったからだ。

さらに、導入コストも比較にならないほど低く抑えることができるようになった。パソコンに「Microsoft Visio」がインストールされていることが前提だが、VisiAdjustorさえ購入すれば、あとはプリンターで打ち出すだけだ。

「車両や道路を示すシェイプ(図形)は誰でもわかる標準的なものを用意しました。道路と車両の比率も縮尺に応じて自動的に計算されますし、地図ソフトと連動させれば道路状況を簡単に図面化することができます」(営業推進部・弘野亮介氏)

価格は8万0000円(税別)だが、記念キャンペーンに限り4万8000円で提供される。先着100ユーザー限定だ。

問い合わせ先:TEL 03-5820-8150(タクトシステムズ営業推進部)

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る