トヨタ白川郷自然学校開校1周年記念、小学生を招待

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

トヨタ自動車は、自然体験型環境教育施設「トヨタ白川郷自然学校」で、開校1周年を記念し、5月8日から7月19日までの平日に全国の小学校を「自然体験課外授業」(昼食を含む)に無料招待する。

この課外授業は、全国の小学校の10クラス(300−400人程度)を対象に、総合学習の時間に自然体験プログラムを楽しんでもらう。「燃料電池の森づくり」をテーマに開催する。

1周年の感謝として、自然体験プログラムの割引キャンペーンやプレゼントも実施する。

トヨタ白川郷自然學校は、世界遺産に登録されている合掌集落・白川郷の文化と白山麓の豊かな自然をもとに、持続可能な発展の実現に向けて重要な役割を担う子供たちへ、自然体験型環境教育を行うとともに、白川郷を訪れる観光客にも自然と触れ合う場所を提供することを目的に設立された。

「モーニングガイドウォーク」「クラフト体験」「ナイトハイク」などの自然体験プログラムや「バタフライガーデンプロジェクト」「ブナの森復元プロジェクト」などの共生プロジェクトを開催し、この1年間で約1万4000人の児童、学生、家族、団体などが来訪した。

また、4月からは、旬の自然を楽しむことができる季節限定の「二十四節気プログラム」を予定している。

さらに同施設では、自然体験プログラムの他に、各界第一線で活躍中の講師による「公開講座」の開催や、温泉、フランス料理も楽しめる。

同社は開校1周年を迎え、今後も多くの顧客に来訪してもらい、自然の楽しさ、大切さを実感してもらいたいと考えている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る