BMWオラクル、アメリカズカップ挑戦艇「USA 87」命名式

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
BMWオラクル、アメリカズカップ挑戦艇「USA 87」命名式
BMWオラクル、アメリカズカップ挑戦艇「USA 87」命名式 全 5 枚 拡大写真

国際ヨットレース、2007年アメリカズカップに挑戦するBMWオラクル・レーシング・チームは27日、カップ開催地のスペインのバレンシアで、新型艇「USA 87」の命名式を行ない、同地にチームベースを正式にオープンした。

チームCEOでスキッパーのクリス・ディクソンは「USA 87の誕生までに、フルスケールのボート2隻を使った帆走テストを1000時間繰り返した。建造には、作業員1人で行なうとして3万時間がかかった」 と述べ、自動車技術の応用を可能にしたBMWにも謝意を述べた。
 
軽量船体(2トン)は半年をかけて米ワシントン州アナコルテスで建造された。2月にDHLのサポートで、世界最大級のロシア製輸送機アントノフに搭載され、シアトルからバレンシアまで8900kmを移動した。

チームベースは3階建てで、VIPをもてなすエリアや地元の人々との交流センター、ジム、2艇を使ったテストの施設を備える。マーケティングディレクターのミルコ・グレシュナーは「もてなしについては、従来のアメリカズカップよりも(自動車レースの)F1に近いものを目指す」と述べる。

また、ヨットウェアなど広範なマーチャンダイズ・コレクションも発表された。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る