【バンコクモーターショー06】日産、懐かしの車種が健在

自動車 ニューモデル モーターショー
【バンコクモーターショー06】日産、懐かしの車種が健在
【バンコクモーターショー06】日産、懐かしの車種が健在 全 5 枚 拡大写真

バンコクショーの日産ブースで『サニー』を発見! とはいえ、古い車種をいつまでも生産しているわけではない。先代『ブルーバード・シルフィ』を、日本では消滅してしまったサニーの名称で販売しているのだ。

ブルーバード・シルフィからはグリルとヘッドライトがリデザインされているサニー(Sunny)だが、このおかげで兄貴分とも言うべき『ティアナ』と似通った印象になり、統一感のあるスタイルとすることに成功している。ブランド内でカテゴリーを同じくするモデルを、大小問わず同じフィーリングのスタイルとすることはブランド・イメージを確立するのに貢献しそうだ。

先代『ADバン』やかつてのサニーに似た顔を持つ小型ピックアップ・トラックには、『ウィングロード』(Wingroad)の名が与えられている。キャビンの造形はやや無理があるが、少しでもクーペらしく、スタイリッシュに見せようという苦心が感じられる。実はFWDで、さほどヘビーな用途は想定していないようだ。

コンセプトは『エル・カミーノ』のような乗用トラック、と言えばいいのだろうか。実際に街中では、荷台にFRPのボディを被せてMPVとして使っているケースが多く見られた。日本に輸入してサニトラ復活……なんてことにはならないだろうか?

『ハイエース』ベースの車種を持つトヨタに対し、日産では『キャラバン』を『アーヴァン』(Urvan)の名で販売。一見すると日本のモデルと変わらないが、4列座席で11人乗りとすることで機能アップを図っている。エンジンは3.5リットルの直4ディーゼルだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る