チケット購入を断られて? 神戸空港内暴走

自動車 社会 社会

兵庫県警は9日、8日にRVで神戸空港の制限区域内に強行侵入したとして、建造物侵入容疑で逮捕された28歳の男が、航空チケットの購入を断られたことを動機として突入を図ったことを明らかにした。

兵庫県警・神戸水上署によると、問題の事件は8日の午前9時20分ごろ発生している。神戸市中央区神戸空港にある神戸空港で、旅客ターミナル西側付近の道路を走っていたRVが金網フェンス(高さ約2m)に体当たりしてこれをなぎ倒し、駐機場(エプロン)に侵入。急発進やスピンターンなどを約5分間に渡って繰り広げた。

RVを運転していた28歳の男は建造物侵入の現行犯で逮捕。警察の調べに対し、男は「沖縄に行きたかった」など、意味不明の言葉を繰り返していたが、その後の調べではさらに具体的な動機を語りだした。

男は事件当日、神戸空港の発券カウンターで沖縄行きの航空券を購入しようとしたが、これを断られたことから「搭乗口までクルマで行こう」と考えたという。ただ、この航空会社がどこなのかはわかっておらず、実際にそうしたやり取りが航空会社の社員との間で交わされたかどうかも不明のままだ。

警察では関係者から事情を聞き、このようなやり取りが行われていたのかどうかを調べる方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  5. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る