【ゴールデンウィーク】国会議員がECOカーでデモレース

エコカー 燃費
【ゴールデンウィーク】国会議員がECOカーでデモレース
【ゴールデンウィーク】国会議員がECOカーでデモレース 全 5 枚 拡大写真

ブレインズスポーツジャパンでは、5月5日(祝)に筑波サーキットにおいて「第1回 ECOカー・未来レース」を開催する。

これは「環境問題とモータースポーツとの融合」をテーマに、自由民主党モータースポーツ振興議員連盟会員の現役国会議員が、環境自動車(次世代燃料車やハイブリッドカーなどの予定)を使用してデモレースをするもの。

このレースは、21年の伝統を持ち新旧の名車が集う人気の自動車イベント「コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル」内において開催される。開催時間は5日の13:00−13:30を予定。

コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバルは、過去から現在の名車を一堂に会し、レースやデモランなどで披露するサーキットイベントとして毎年5月5日(子供の日)に開催。今年で21年目を迎える国内で最も人気のあるモータースポーツイベントの1つ。

コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル
●開催日:2006年5月5日(こどもの日)
ゲートオープン 7:00 
開催時間 8:00−17:00 
●開催会場:筑波サーキット
●入場券
前売り入場券:大人2500円
当日入場券:大人3000円
中学生以下無料
パドックパス料金:大人1000円

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る