【ADVAN航空機タイヤ】織田裕二もなるほどなっとく

自動車 ニューモデル 新型車
【ADVAN航空機タイヤ】織田裕二もなるほどなっとく
【ADVAN航空機タイヤ】織田裕二もなるほどなっとく 全 5 枚 拡大写真

ADVAN航空機用ラジアルタイヤ発表会は17日、東京羽田空港で行なわれた。ANA機体メンテナンスセンターで開かれたトークショーでは俳優の織田裕二さん、元F1レーサーの片山右京さんが登場、全日空の機長を交えて300トンの機体を支えるタイヤのすごさについて語りあった。

【画像全5枚】

織田裕二さんは「着陸の時タイミングが悪くて、ゴンッて、いっちゃう時あるじゃないですか。その時に、よくタイヤバーストしないなー」と着陸の時に一番負担がかかるのではないかとイメージしていたという。

しかし機長によると国際線の場合、離陸時の燃料が満タンで300トン、V1(離陸決心速度)も300km/hを超える。離陸中止の場合そこから翼面のスポイラーを立ててダウンフォースを高めフルブレーキングをするという。タイヤにとっては荷重がかかる離陸の方が過酷な状況といえる。また、温度変化についても触れ、上空では−50度、60度まで気温の下がる所もあり、地上ではブレーキからの熱でタイヤの温度は150度位まで上がってしまうという。

それを聞いた片山右京さんは「僕のレースの経験から、レーシングカーのタイヤの温度と比べると、温度変化の範囲を超えていて、求められるものが異常だなという気がします」と驚きを表した。

ADVAN『AC Y-255』は最新鋭ジェット旅客機ボーイング『777』シリーズへ納入される。会場に並べられたハイパフォーマンスカーに採用されたADVANブランドのタイヤにも、それと等しく高度なテクノロジーとノウハウが必要ということなのだろう。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  5. 名車復活! ホンダ『CB1000F』11月14日発売が決定、価格は139万7000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る