アジアで日本のトラックは売れる…密輸出グループ摘発

自動車 社会 社会

千葉県警は12日、千葉や茨城県内でトラックを中心に盗みを重ね、部品レベルに分解していたとして、スリランカ国籍を持つ33歳の男ら4人を窃盗容疑で逮捕するとともに、これら部品を買い取って密輸出していたとみられるアフガニスタン人の35歳の男も盗品等有償譲受容疑で逮捕した。

千葉県警・捜査3課によると、この4人は1月30日夕方から31日朝までの間、千葉県木更津市内の駐車場に侵入し、64歳の男性が所有する普通トラック(時価約100万円)を盗み出した疑いがもたれている。

この4人は昨年ごろからトラックをターゲットとした盗みを繰り返し、これまでに約30台の盗みに関与。このうち12件については裏付けが取れている。確認分の被害総額は約3000万円だが、全体では約1億円に達しているとみられる。

逮捕された男たちは容疑を大筋で認めており、部品レベルに分解されたトラックはアジアや中東に向けて密輸出されていたようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  5. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る