ETC普及促進広報業務を一般公募…西日本高速

自動車 テクノロジー ITS

西日本高速道路は、ETC普及促進広報業務を一般公募すると発表した。業務の概要としては、必須プログラムが、マスメディアを活用した広報、ETC割引きを説明するパンフレット、ETCイメージアップポスター・チラシ作成を予定し、フリープログラムとしては、それ以外のETC普及促進に関わるもの。

選定方法は、ETC普及促進業務公募要領に基づいて作成提出された業務企画についてプレゼンテーションを開催した後、審査のうえ契約者を1社選定する。

参加資格は、西日本高速道路の契約規定などに該当しないこと、2006年度西日本高速道路本社の参加資格審査「役務提供」のうち、「広報・企画」の資格があると認められたもの。

スケジュールは、6月9日16時までにETC普及促進業務公募要領の交付を受けることがまず必要。6月9日17時までに参加登録書を提出。6月13日に開催するオリエンテーションに参加しない場合は、参加登録が抹消される。その後、7月13日にプレゼンテーションを行い、契約者を決定する。

参加手続きに要する費用は、参加希望者の負担となる。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 【エンジン音あり】話題の新型ホンダ『CB1000F/SE』の“図太”直4サウンドを鈴鹿で堪能! ライポジ&足つきを最速チェック
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る