日野 ポンチョ 新型…カワイイだけじゃなくてスゴい

自動車 ニューモデル 新型車
日野 ポンチョ 新型…カワイイだけじゃなくてスゴい
日野 ポンチョ 新型…カワイイだけじゃなくてスゴい 全 2 枚 拡大写真

エコカーワールド(3−4日、横浜赤レンガ倉庫)に展示され子供や女性にも「カワイイ!」と大評判だった、日野の小型路線バス、新型『ポンチョ』。しかしルックスだけ良くてもバス事業者には購入してもらえない。

いままで販売されていたポンチョは、プジョー製FWDシャシーに日野自動車がボディを架装していた。しかし今回のフルモデルチェンジを機にシャシーを含むすべてが日野で開発され、通常の路線バスと同様にリアエンジンに改められている。

「先代モデルは運転席の前にエンジンがあったので、エンジンルームの分だけ客室空間が犠牲になっていた。しかし新型は前輪の真上に運転席があるので、ホイールベース内のほとんど全部を客室にできました」と説明するのは、日野自動車バス部の長野貴志・企画グループ長。

ちなみに今回展示されたのは、乗降口を2つ設けたロング仕様。全長6990mmでホイールベースは4825mm。オーバーハングの小ささは魅力的だが、小回り性能に不安はないのだろうか? 「最小回転半径は7.7mですが、オーバーハングが小さいので、回転に必要な空間はマイクロバスとさほど変わりません」と長野グループ長。つまりマイクロバスが走れる道路であれば、ほとんど問題なく運行できるということだ。

この長大なホイールベースのおかげで超低床の部分が大きいのは、乗客にとって朗報だろう。客室の床面は地上からわずか310mmで、乗降時にはさらに50mmニーリングさせることができる。幼児でも親の手を借りずに乗り込める高さだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  2. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  5. 「スーパーカー史上最も美しい…」デ・トマソの新型『P72』登場に国内外SNSではため息
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る