クラクションに腹を立てて、中身入りペットボトル投げつける?

自動車 社会 社会

高速道路を走行中の乗用車から後続のトラックに向かい、ペットボトルのようなものを投げつけてフロントガラスを損傷ざせたとして、静岡県警は4日、28歳の男を器物損壊の容疑で逮捕した。交通トラブルが発端とみられるが、男は容疑を否認している。

静岡県警・高速隊によると、事件が起きたのは4日の午後0時40分ごろ。吉田町内の東名高速道路上り線を走行していた29歳のトラック運転手から「前を走っていた乗用車から中身の入ったペットボトルのようなものを投げつけられ、フロントガラスにヒビが入った」との通報が寄せられた。乗用車が車間を取らないまま、急な割り込みをしてきたため、危険を感じてクラクションを鳴らしたところ、このクルマからペットボトルが飛んできたという。

警察では交通トラブル起因の器物損壊事件として捜査を開始。運転手はクルマのナンバーを覚えており、警察がこれを基に捜索を行った結果、約30分後に50kmほど離れた静岡市清水区内を走行中の容疑車両を発見。高速隊のパトカーが抑止し、このクルマを運転していた28歳の男を器物損壊の容疑で逮捕した。

調べに対し、男は「進路を巡り、トラックとトラブルになったのは事実だ」としながらも、ペットボトル投擲については「身に覚えがない」と容疑を否認している。警察では双方から引き続き事情を聞く方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る