【ルマン06】アウディ7号車、公式テスト2位

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ルマン06】アウディ7号車、公式テスト2位
【ルマン06】アウディ7号車、公式テスト2位 全 3 枚 拡大写真

17日に開催されるルマン24時間耐久レース、4日に行われた公式テストで、アウディ「R10 TDI」7号車は、イタリア人ドライバー、リナルド・カペロのアタックで3分32秒090のタイムを出し2位を獲得した。

【画像全3枚】

また、チームメイトのマルコ・ヴェルナーは同じく8号車のR10 TDIで3分33秒160をマークし4位につけ、ルマン本戦に向けたリハーサルを終えた。

このテスト走行は、13.650km に及ぶルマンのサーキットをテストし、データを収集する唯一の機会。アウディスポーツ チームヨーストは17、18日の本戦に向けたR10の総仕上げに全力を注いだ。

テスト終了直前でペスカロロチームが3分30秒195の最速タイムを記録したが、アウディはほぼテスト終日を通じてリードを保っていた。

アウディスポーツは、2台のR10 TDIが2211KMに及ぶ162ラップを走行、予定外のピットストップは2回のみ。午前中のセッションで油圧系統の修理のためにフランク・ビエラ、エマニュエル・ピロ、マルコ・ヴェルナーのチームがタイムロスを強いられたことと、リナルド・カペロ、トム・クリステンセン、アラン・マクニッシュのR10 TDIではシフトの不具合の調整が必要だった。

ルマン24時間耐久レースの公式予選は14日、15日に行われ、本戦は17日(土)の17時に開始される。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
  5. ホンダ『S2000』にスーパーチャージャー、老舗JDMチューナーが580馬力にカスタム…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る