連続車上荒らし犯、罠に引っ掛かる

自動車 社会 社会

愛知県警は6日、車上荒らしを行い、現金10万円を盗んだとして27歳の男を窃盗容疑で逮捕した。連続した被害にあった女性が記番号を控えた紙幣をわざと置き、犯人が盗む様子を監視していたという。

愛知県警・半田署によると、警察が事件発生を認知したのは6日の午前5時45分ごろ。半田市内に在住する41歳の女性から「駐車場に止めていたクルマから現金10万円を盗んだ男が名鉄青山駅の近くにいる」との通報が寄せられた。

現場に急行した警官が男に職務質問を実施。財布の中にあった現金の任意提示を求めたところ、男が持っていた紙幣は通報者の女性が控えていた記番号と一致したため、窃盗の容疑で緊急逮捕した。

通報者の女性は5月に2回の車上荒らし被害に遭っており、犯人を捕まえるため、車外から見えやすい場所にわざと現金を置いたという。この日は女性が張り込みを開始した直後に男が現れ、現金を持ち去った。警察では余罪についても追及する方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る