スズキ エスクード に都会派特別仕様のスーパーサウンドエディション

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
スズキ エスクード に都会派特別仕様のスーパーサウンドエディション
スズキ エスクード に都会派特別仕様のスーパーサウンドエディション 全 4 枚 拡大写真

スズキは、本格的四輪駆動の多目的車『エスクード』に特別仕様「スーパーサウンドエディション」を設定し12日から発売開始した。
 
スーパーサウンドエディションは、「2.0XG」をベースに車室内で迫力のある音楽が楽しめるハイグレードサウンドシステムや、専用デザインのフロントグリル、アルミホイールなどを装着した都会派の特別仕様車。
 
車室内において最適な音響特性となるように調整したアンプ内蔵のオーディオを搭載したほか、6つのスピーカーに加え、低音専用のスピーカーを助手席下に配置し、低音域を増強した。
 
外観はメッキ加工した専用フロントフィングリルや被視認性の高いサイドマーカーランプ付きの専用ドアミラーカバーを採用した。専用デザインの10本スポークタイプの17インチアルミホイール、ルーフエンドスポイラーを採用した。
 
専用色の緑(グローブグリーンパール)を含む、銀、白、黒、灰の全5色を設定した。 

また、内装ではシートは撥水加工の専用表皮を採用し、銀色のステッチを施した。黒木目調のシフトパネル、パワーウインドースイッチベゼル、専用のジュータンマットを採用した。
 
価格は231万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る