ビュイックの新CUVはラグジュアリー

自動車 ニューモデル 新型車
ビュイックの新CUVはラグジュアリー
ビュイックの新CUVはラグジュアリー 全 2 枚 拡大写真

GMではビュイックブランド強化のため、来年の夏新型クロスオーバー『エンクレーブ』を販売開始する。エンクレーブは現行の、スタイルに悪評が高い『ランデブー』、トラックベースの『レイニエ』の後継モデルと目されるが、現時点ではこの2モデルは2007年も継続して販売される予定。

エンクレーブはラグジュアリーCUVと位置づけられており、ライバルはレクサス、アキュラのクロスオーバーモデルだという。

外観デザインは今年1月のデトロイトオートショーでコンセプトとして発表されたものに近く、細部までディティールに凝ったものとなる。

またインテリアは「価格が2万ドルのクルマに、3万ドルの価値があるインテリアを提供する」と公言され、ユーザーに最高の居心地を保証するという。3列、6人乗りのシートはすべてレザー張りで、各席にエアコンディショナー調節、カップホルダーが付き、どのポジションに座っても個人的な空間が楽しめるのが特徴。

エンジンは3.6リットルV6が標準装備で、270hp。4WDバージョンの投入も予定されている。

ランデブーよりははるかに洗練されたスタイル、価格以上の価値を提供するエンクレーブは、ビュイックの牽引役となるかもしれない。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る