【スバル ステラ 発表】ライバルは強豪3車種

自動車 ニューモデル 新型車
【スバル ステラ 発表】ライバルは強豪3車種
【スバル ステラ 発表】ライバルは強豪3車種 全 6 枚 拡大写真

スバルから発売された新型軽自動車の『ステラ』は、今までのスバルの軽自動車にはなかった、トールタイプのワゴン車だ。近年の軽自動車の売れ筋は、スズキ『ワゴンR』やダイハツ『ムーヴ』、ホンダ『ライフ』など、他のメーカーでもトールタイプが占めており、その市場にようやくスバルも参入を果たすことになる。

【画像全6枚】

では、ステラのライバル車種は、これらのクルマになるのだろうか。ステラの開発責任者を務めたスバル商品企画本部プロジェクトゼネラルマネージャーの宮脇基寿さんに話を聞いた。

「やはり、ライバル車種はワゴンRやムーヴ、ライフがメインになります。その一角を崩すというのは難しいかもしれませんが、4番目ぐらいには並べるようになりたいと思っています」

「ライバル車に対してのステラの優位性は、シートアレンジなどの使いやすさや、静粛性の高い4気筒エンジン、新開発のCVTはアドバンテージになると思っています」

「また、価格に関しても、ステラは知名度が低い分、かなり頑張った価格設定にしておりますので、価格の面でも充分に競争力があると思っています」という。

実際にステラのシートアレンジは、今まで発売されたトールワゴンのツボを抑えた扱いやすさを持っており、充分に競争力があるように思える。また、価格に関しても4気筒&CVTという高コストのパワートレーンを使いながらも、低く抑えられているのも魅力。確かにこのパッケージでこの価格なら、強豪3車に次ぐポジションは狙えるかもしれない。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
  3. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る