三井住友海上火災、保険金不払いで行政処分

自動車 ビジネス 企業動向

金融庁は、保険金不払いが見つかった問題で、三井住友海上火災保険に対して損害保険の販売を7月10日から23日までの2週間の停止するほか、第三分野商品の保険については7月10日から同社の経営管理体制、保険金支払体制などの抜本的な改善が確認されまで、無期限で販売業務を停止する処分を発表した。

さらに、新規の保険商品の認可申請、既存保険の改訂の届出などについては、6月22日から1年間業務を停止する。

保険金の不払いについては、損保ジャパンが、今回の三井住友と同様、2週間の損害保険商品販売の業務停止、新商品の販売は3ヵ月間の停止処分を受けている。

三井住友は第三分野の保険商品について927件、1億6600万円を不適切に支払っていなかった。さらに、こうした不払いについて経営陣が問題点を把握しておらず、経営管理体制に重大な欠陥があるとして損保ジャパンよりも重い処分となった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. スズキ『フロンクス』、50万台生産を2年4か月で達成…日本への輸出も貢献
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る