厳しい質問や意見が相次いだ三菱自動車の株主総会

自動車 ビジネス 企業動向
厳しい質問や意見が相次いだ三菱自動車の株主総会
厳しい質問や意見が相次いだ三菱自動車の株主総会 全 2 枚 拡大写真

三菱自動車の株主総会は23日に開催されたが、その質疑は冒頭から厳しい意見が飛び出した。

【画像全2枚】

まず、三菱自動車の信頼回復について、「やっていることはシンドラーエレベータと一緒だ。社員をだまして、株主をだまして、どうやって信頼回復をするんだ」と株主から激しい口調で非難された。

そして、低迷を続けている株価について同様で、「株価がますます下がっている現状についてどう思うか」「200円という株価は恥ずかしくないのか」「役員はそんなところに座っていないで、立っていろ」など怒鳴り声にも思えるような質問や意見が続いた。

それに対して、議長役の益子修社長は「株価はマーケットが決めるものである」と述べ、現状の株価についてのコメントを避けた。同様に、配当についての質問にも、「できるだけ早い時期に」とだけ答えた。

株主の中には、自分の意見というか、三菱自動車に対して文句を長々と述べる者も何人かいて、益子社長がその質問を打ち切り、次の質問へ移ろうとする場面も見られた。

質疑は2時間余に及び、益子社長は終始厳しい表情で応対していた。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  4. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る