ペダル踏み間違え反対側まで? 堤防道路から滑落

自動車 社会 社会

25日午前、佐賀県白石町内の農道から乗用車が逸脱し、川に転落する事故が起きた。クルマは約7時間後に発見され、運転していた81歳の男性は車内から遺体で発見されている。アクセルとブレーキの踏み間違いが事故原因ともみられている。

佐賀県警・白石署によると、事故が起きたのは25日の午後10時30分ごろ。「白石町深浦付近の農道からクルマが転落し、そのまま川に没した」との通報が警察に寄せられた。クルマは堤防の下から、堤防上を通る農道に向かっていたが、止まらずにそのまま反対側を滑落していったという。

川は前日からの雨で増水しており、警察や消防が捜索したところ。事故から約7時間後の午後5時45分ごろに転落地点から6m下流の水深2m付近に沈んでいる乗用車を発見。運転していた81歳の男性は遺体で収容されている。

事故当時は弱い雨が降っていたが、スリップするほど路面は濡れておらず、警察では死亡した男性がアクセルとぶれーきを踏み間違えたか、ペダルを踏み換えるタイミングを誤った可能性もあるとして調べを進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る