トヨタ、中国で植林活動

エコカー 燃費

トヨタ自動車は10日、中国でボランティアによる植林活動を実施したと発表した。

同社と中国のトヨタ関連事業会社からのボランティアなど、約100人が参加し、河北省豊寧満族自治県にある、日中「21世紀中国首都圏環境緑化モデル拠点」で植林活動を行った。

同拠点は、01年4月、砂漠化防止のためトヨタ、河北省林業局、関係団体などが共同で設立した。社会貢献活動として、植林による緑化を推進。環境回復モニタリングや、薬草・果樹の栽培などを通じ、地域住民の生活と環境保護の両立に取り組んでいる。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る