【夏休み】Audi MUSIC meets ART

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【夏休み】Audi MUSIC meets ART
【夏休み】Audi MUSIC meets ART 全 2 枚 拡大写真

Audiが贈る音楽とアート、そして自然との出会いの瞬間を演出する「Audi MUSIC meets ART」は、2000年にスタートし今年で7回目を迎える。

会場「箱根彫刻の森美術館」の緑溢れる大自然の中で本物のアートと音楽が一体となる。そんな、真に心が安らぐ大人のためのイベントとして好評を博し、現在ではAudiが贈る「夏の風物詩」としてすっかり定着している。

夏の夕暮れにジャズを奏でるLIVEパフォーマンスがアートとコラボレーション。また、今年も最新のアウディ・モデルがアート作品と競演し、留まることなく常にダイナミックに新しい次元を目指すアウディの世界が堪能できる。

Audi MUSIC meets ART
●主催:TOKYO FM/箱根の森彫刻美術館
●日時:2006年8月5日(土)・6日(日)
開場17:30
開演18:00
雨天決行
●会場:箱根 彫刻の森美術館 緑陰広場
●出演者:太田剣 with 安富祖貴子
●参加:抽選で各日400組800名 合計800組1600名を招待
●参加応募方法:http://www.tfm.co.jp/mma/にて必要事項を明記し送信
締切り:2006月7月14日(金)

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る