【ホンダ ストリーム 新型発表】オデッセイ似でもルーツは違う

自動車 ニューモデル 新型車
【ホンダ ストリーム 新型発表】オデッセイ似でもルーツは違う
【ホンダ ストリーム 新型発表】オデッセイ似でもルーツは違う 全 5 枚 拡大写真
新型ホンダ『ストリーム』のエクステリアデザインは、低い全高を生かしたクーペを思わせるスタイリングを実現している。フロントマスクは切れ長のヘッドライトを採用し、獲物を狙う狼の目つきを表現。ボンネットも狼の眉間をイメージした立体的な造形を作り上げている。

ルーフラインも後方に緩やかにラウンドしているように見えるデザインを採用し、リヤゲートも傾斜角を大きく取り、スポーティなフォルムを作り上げている。立体駐車場に入る全高や、5ナンバーサイズミニバンという厳しい制約がありながらも、そのデザインは破綻をきたすことなくうまくまとめられている。

ストリームの開発責任者である筒井研也さんは「新型ストリームのエクステリアデザインは都会を低い姿勢で疾走するシルバーウルフをモチーフとしながら、躍動感のあるクーペシルエットを目指して開発しました」という。

フロントマスクは『オデッセイ』にも似ている気がするが、オデッセイは黒豹がモチーフとなっていたので、イヌ科のシルバーウルフとネコ科の黒豹ではルーツからしてまったく違うことになる。

実際に1550mm前後の低い全高に対して1800mmの全幅を持つオデッセイは低くて薄いクルマに見えてしまうが、全幅1695mmのストリームは低い全高に対して全幅のバランスが取れているので、狼のようなシャープな印象が漂っている。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る