【トヨタF1】ウイリアムズと提携---両サイドからのコメント

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【トヨタF1】ウイリアムズと提携---両サイドからのコメント
【トヨタF1】ウイリアムズと提携---両サイドからのコメント 全 1 枚 拡大写真

昨日、来季から3年間エンジン供給することで合意に達したことが発表されたトヨタとウイリアムズ。両サイドからのコメントが明らかになった。

トヨタ自動車/岡本一雄副社長「F1の歴史と精神をふんだんに持つウイリアムズに2007年からエンジン供給できることを嬉しく思っている」

トヨタ・モータースポーツ/ジョン・ハウエット社長「ウイリアムズへのエンジン供給元に選ばれて嬉しい。彼らと強力な関係を築けることを楽しみにしている。互いに切磋琢磨しながらパフォーマンスを向上させ、フロントグリッドで競えることを楽しみにしている」

フランク・ウイリアムズ/ウイリアムズF1チーム代表「この合意はウイリアムズのワールドチャンピオンシップ挑戦における重要基盤。トヨタは目覚ましい発展を遂げる産業界の巨人であり、設定した目標は必ず達成するとの評判が高い。競争力を取り戻すために彼らからのサポートを得られたことを誇りに思う」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る