『攻殻機動隊×日産』…車は主役級!

モータースポーツ/エンタメ 映画
『攻殻機動隊×日産』…車は主役級!
『攻殻機動隊×日産』…車は主役級! 全 5 枚 拡大写真

アニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』に日産自動車のコンセプトカー、『スポーツコンセプト』が登場する。監督の神山健治さんは「まず、このクルマを見て自分が欲しいと思った。主役級の扱いをしている」とコメント。

アニメ作品と日産とのコラボを記念して4日、「攻殻機動隊 S.A.C. meets NISSAN」が東京の銀座日産ギャラリーで行われた。

神山監督の手掛ける作品に、空を飛んだりする乗り物、車に代わる乗り物が少ないことについて、「攻殻機動隊は今から約30年後を舞台とした話。世の中のインフラを考えたときに急に変化することはなく、車は車としてしっかり存在しているだろう。また、そういう願望でもある」と説明する。

このコンセプトカーは19日、20日に千葉市幕張メッセで開催される「C3 HOBBY キャラホビ2006」にも登場する。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る