【パリモーターショー06】スズキ スプラッシュ、出品の飛沫と波紋

自動車 ニューモデル モーターショー
【パリモーターショー06】スズキ スプラッシュ、出品の飛沫と波紋
【パリモーターショー06】スズキ スプラッシュ、出品の飛沫と波紋 全 2 枚 拡大写真

スズキは、9月28日−10月15日にパリで開催される「2006パリモーターショー」に、コンセプトカー『Project Splash』(プロジェクトスプラッシュ)を出品する。

老若男女を問わず、あらゆる人のあらゆる生活、あらゆるシーンで対応できる「car for everybody(みんなのためのクルマ)」をテーマとした。このモデルにおけるスズキの提案が、静かな水面が飛沫(Splash)をあげて変化するような、インパクトをもつことをイメージしてネーミングした。

プロジェクトスプラッシュは『スイフト』のプラットフォームを使用し、スイフトで定評のある操縦安定性を継承した。街乗りだけでなく長距離ドライブも快適に楽しむことができる。また背高なボディデザインを選択することにより、快適な居住性を確保した。インテリアは、コンテンポラリーなデザインの中に、マルチディスプレイなど役立つ装備を備えた。

諸元
●寸法:全長3780mm×全幅1780mm×全高1650mm
●ホイールベース:2360mm
●エンジン:新型1.2リットル直列4気筒16バルブ
●トランスミッション:4速AT
●乗車定員:5名

ほかに昨年9月より日本国内で販売を開始し、スポーティーな走りとデザインで大変好評を博しているスイフトのスポーツモデル「スイフトスポーツ」の欧州仕様車も展示する。欧州仕様スイフトスポーツは、ハンガリーのマジャールスズキ社で生産、欧州向けに出荷される。欧州各国での発売は9月末から順次開始する予定だ。

パリモーターショーは9月28、29日、一般公開=9月30−10月15日。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る