車道でスケートボード 道交法違反で摘発

自動車 社会 社会

神奈川県警は9日、警官の制止を無視し、交通量が多い市道をスケートボードで走行したとして、36歳の男を道路交通法違反(禁止行為)容疑で摘発し、赤キップを交付した。道路でのスケートボードを理由とする摘発は珍しいという。

神奈川県警・加賀町署によると、この男は8日の午後3時30分ごろ、横浜市中区山下町付近の市道で、車道中央部付近をスケートボードで走行した疑いがもたれている。

パトロール中の同署員が男を発見し、「危険だから今すぐ止めなさい」と3回注意したが、男はこれを無視して約100m走行。スケートボードを避けるために付近を走行していたクルマが急ブレーキを掛けたり、車線変更するなどしたため、警官は「クルマの通行に危険を与える」と判断。男を道交法違反容疑で摘発した。

神奈川県警では、警察庁の指示に基づき、今年4月以降は自転車の2人乗りなど、これまでは違反としての摘発がなかった道路上の危険行為についても積極的な摘発を進めてきた。今回のスケートボード摘発もこれに関連したものだが、神奈川県内ではほとんど前例がなく、レアケースのようだ。

なお、摘発された男は調べに対して「歩くよりも速いと思って使っていた。捕まるとは思わず、警告を無視した」と供述。摘発直後は「これって何の違反なんですか?」と警官に対して質問するなどしており、周辺交通への危険を与えるという認識は無かったものとみられている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る