【メルセデスベンツ Eクラス 改良発表】どこが変わった?
自動車 ニューモデル
新型車

新型Eクラスのエクステリアは、フロントグリルとフロントスポイラー部の立体的な造形を強調するとともに、ヘッドライト内のターンシグナル部に3本のフィンデザインを採用し、アグレッシブな表情を与えている。
リアビューは、コンビネーションランプ(セダン)や、ハイマウントストップランプ(ステーションワゴン)のデザインを変更、後続車からの視認性を高め精悍なイメージを強調したという。また、ドアミラーの形状を変更し、後方視界の向上と高速走行時における風切り音低減を図っている。
内装の変更点は、ステアリングのデザイン変更、シフトノブの形状変更、クライメートコントロールの機能強化・アップグレード、トランクスぺース/ラゲッジスペースの仕様変更などが行われている。
《》