日産VQエンジン新型 出力315PS

自動車 ニューモデル 新型車
日産VQエンジン新型 出力315PS
日産VQエンジン新型 出力315PS 全 1 枚 拡大写真

日産自動車が22日に技術発表を行った新「VQ」系列V6エンジン。最初に搭載されるのは、秋に発表される次期『スカイライン』だ。「スカイライン」と言えば、日本市場では何と言ってもスポーツセダンというイメージが強い。

新VQエンジンは軽快なレスポンス、エンジンサウンド、燃費、排ガスのクリーン化と、多角的に性能を追求しているが、スポーツセダンのイメージを満たすために何よりも強く要求されるのは、動力性能の高さを実現する出力特性だろう。

車の動力性能はエンジンだけでなく、トランスミッションの性能やギヤ比、車重など、さまざまな要因によって決定される。

設計を担当したパワートレイン第一開発部の赤木裕史主担は、「次期スカイラインについては、動力性能はクラストップという自信はあります。0-60マイル/h(0-96km/h)加速は、国産の3.5リットルモデルのなかでは最速クラス。中間加速性能ではトップを行っていると思います」と、自信を見せる。

スペックはまだ公表されていないが、最高出力は排気量1リットルあたりの比出力がおおむね90ps前後になると予想されている。計算上では3.5リットルで315ps前後。これはトヨタ自動車がレクサス『GS』、同『IS』、トヨタ『クラウン』などに採用している3.5リットル「2GR-FSE」と互角の数字になる。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  2. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る