オークネット8月…LS登場を前にセルシオ人気

自動車 ビジネス 企業動向

TVオークションの大手、オークネットは、8月のオークネットTVオークションにおける成約台数を集計し、タイプ別ランキングベスト10を発表した。

国産車部門の第1位は今月もトヨタの『セルシオ』で、5カ月連続の首位キープとなった。9月にセルシオの後継車レクサス『LS』が発売されるため、今後益々の出品増が見込まれる。

2位には前回の4位からランクアップしたホンダのオ『デッセイ』で、3位は前回と同様ホンダの『ステップワゴン』がランクインした。

注目株は9位のスズキの『スイフト』と10位のトヨタの『ヴィッツ』で、両モデルとも前月20位以降からランクアップした。特にスイフトは成約率54%の高さで、新車の人気を反映したかっこう。

軽自動車部門では1位から3位まで前回同様で、1位がスズキの『ワゴンR』、2位がホンダの『ライフ』、3位がダイハツの『ムーヴ』だった。

8位スズキの『キャリー』トラック4WDは成約率が前月比1.7倍の44%で、9位のダイハツの『タントカスタム』も成約率が前月比1.5倍で40%に迫る勢いを見せている。また、圏外ながら16位のホンダの『アクティ』バンは成約率60%、36位のスズキの『アルト』バンも55%と高成約率を達成した。

輸入車は先月3位だったBMWの『3シリーズ』セダンが1位となった。3シリーズは全体的に成約率が高いものの、特に2005年式の引き合いが強い。

2位はメルセデスベンツの『Eクラス』、3位が同じくメルセデスベンツの『Sクラス』だった。圏外だったものの、『MINIクーパー』、ポルシェの『カイエン』は50%近い成約率で人気だったほか、BMW『5シリーズ』ツーリングは成約率が前月比2.5倍と大きく飛躍した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る