【三菱 eK 新型発表】スライドレールはドコだ?

自動車 ニューモデル 新型車
【三菱 eK 新型発表】スライドレールはドコだ?
【三菱 eK 新型発表】スライドレールはドコだ? 全 4 枚 拡大写真

新型三菱『ekワゴン』(13日発表)で最も目を引くのが、ボンネットタイプ軽自動車で初めて採用された電動スライドドア=「パワースライドドア」だ。狭い場所や荷物を持ったままでの開閉が容易な電動スライドドアは、日常生活に密着した軽自動車にこそ欲しかった機能。

軽自動車では全長が短いため、車体外側にドアレールを設置する方式では、十分な開口面積が稼げず、ボンネットタイプの軽自動車では採用が難しかった。

新型ekワゴンではドアの内側にレールが配置されるインナーレール方式が採用され、車体面にレールを設けずに開口幅530mmのスライドドアを実現している。これは2代目『RVR』で培った三菱独自のノウハウを応用したものだという。

また、全開時もドアの最後端は全長内に収まり、後部に壁などがあってもぶつける心配はない。

電動スライドドアは「MS」「GS」グレードに装備される。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る