中古車オークション会社が990億円で「落札」される

自動車 社会 社会
中古車オークション会社が990億円で「落札」される
中古車オークション会社が990億円で「落札」される 全 1 枚 拡大写真

イギリスなど、ヨーロッパの11カ国で中古車オークションを運営するBCA(British Car Auction)が、4億5000万ポンド=990億円という高値で「落札」された。

BCAを買収したのは、Montaguという投資会社で、自動車修理チェーン「Kwik-Fit」を傘下におさめるCVCキャピタルや、中古情報誌『Auto Tarder』を発行するガーディアン・メディア・グループに競り勝った。英『フィナンシャル・タイムズ』紙によると、Montaguは、中古車オークション・ビジネスの顧客に、金融サービスを提供することを念頭に置いているようだ。

BCAは、レンタカーの中古車や、社用車の中古車が多く出品されることで人気を集めてきた。年間300万台、総販売金額は33億ポンド=7260億円にものぼる。BCAは、オークションで1台売れるごとに手数料を得る、というシステムを採用し、2004年の税引き前利益は、2400万ポンド(53億円)だった。

このBCA、1987年にADTという会社に買収された時は1億8200万ポンド、1995年に現在の株主に売却された時は、2億1500万ポンドだったという。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  2. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る