【BMW 3シリーズクーペ 新型発表】レクサスとは伝統が違う

自動車 ニューモデル 新型車
【BMW 3シリーズクーペ 新型発表】レクサスとは伝統が違う
【BMW 3シリーズクーペ 新型発表】レクサスとは伝統が違う 全 2 枚 拡大写真

701万円という新型『3シリーズクーペ335i』の価格は、641万円という3シリーズセダンの「330i」に比べるとむしろ安いとさえ思える。なぜなら、ターボ化したエンジンをはじめアクティブステアリングなどの装備も追加されているからだ。

とはいえ、さすがは発表会のスピーチで「プレミアム」を連呼するほどのメーカー。国産ブランドで、3.0リットルエンジン搭載のクーペにここまでのプライスをつけられるブランドはないだろう。国産車唯一のクーペモデルである日産『スカイラインクーペ』も、プライスは3シリーズクーペの約半額である。

しかし、海外で大成功を収めて逆上陸を果たしたレクサスなら話は別かもしれない。今のところレクサスには3シリーズクーペのライバルに該当するモデルはないが、ISをクーペにしてハイパワーエンジンを搭載したらガチンコライバルとなるに違いない。

「(レクサスは)販売的なライバルではないですね。むしろ、プレミアム市場が活性化するという意味で歓迎したいと思っています」というのは、BMW広報室の勝谷宗一郎さん。たしかに、レクサスの販売データを見ると、外国ブランドからの乗り換えはトヨタが予想していたほど多くはない。それほどまでにBMWなどのドイツ勢のブランド力は強いのだ。

「ブランドには伝統が必要」。発表会場となった六本木ヒルズ森美術館には歴代のBMWが展示されていたが、それらを眺めていたら、BMWのヘスス・ゴルドバ社長がスピーチで語ったそんなフレーズが頭をよぎった。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る