【レクサス LS 新型発表】世界初の電動バルブタイミングシステム デンソー

自動車 ニューモデル 新型車
【レクサス LS 新型発表】世界初の電動バルブタイミングシステム デンソー
【レクサス LS 新型発表】世界初の電動バルブタイミングシステム デンソー 全 3 枚 拡大写真

デンソーは、世界で初めて電動可変バルブタイミングシステムを開発し、レクサス『LS460』のエンジンに採用されたと発表した。

【画像全3枚】

環境分野において、ガソリン自動車には、優れた走行性能の実現と共に、燃費低減、排出ガス中の有害物質低減が求められている。同社は、こうしたニーズに対応して、トヨタ自動車と共同で、世界で初めてのモータ駆動による電動可変バルブタイミングシステムを開発した。 

可変バルブタイミングシステムは、運転の状況に応じて、エンジン燃焼室の吸気、排気バルブの開閉タイミングを制御する。今回開発した電動可変バルブタイミングシステムは、これまで油圧を介して制御していた吸気バルブの開閉タイミングを、モータにより直接制御するため、従来に比べ、きめ細かな吸気バルブの開閉制御が可能となる。このため、高出力化と低燃費化を実現する。

従来システムで制御が難しかった、エンジンが低温や低回転の場合における、バルブタイミングの最適制御を可能にし、排出ガス中の炭化水素も低減する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る