前走のバイクに気づくのが遅れ、弾き飛ばす

自動車 社会 社会

22日未明、新潟県新潟市内の県道で、走行中のワゴン車が前を走る原付バイクに追突する事故が起きた。バイクは弾き飛ばされ、運転していた男性が重傷を負った。警察ではクルマを運転していた25歳の女を飲酒運転の現行犯で逮捕している。

新潟県警・新潟東署によると、事故が起きたのは22日の午前2時45分ごろ。新潟市宝町2丁目付近の県道で、66歳の男性が原付バイクで走行していたところ、後方から走ってきたワゴン車が追突してきた。ワゴン車はほとんど減速しない状態で衝突したとみられ、男性は数メートル弾き飛ばされ、頭部強打や頚椎骨折などの重傷を負った。

クルマを運転していた25歳の女が酒臭いことに気づいた同署員がアルコール検知を実施したところ、呼気1リットルあたり0.4ミリグラムのアルコール分を検出したことから、業務上過失傷害と道路交通法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕している。

女は事故の直前まで友人と飲酒を行っており、ビールや焼酎などを飲んでいたという。調べに対しては「バイクの存在に気づくのが遅れた」と供述しているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る