「送って…」女性の依頼は飲酒運転幇助

自動車 社会 社会

福岡県警は25日、今月11日に飲酒運転を主因とする軽傷ひき逃げ事故を起こしたクルマの運転者に対し、酒に酔っていることを承知で自宅まで送るように依頼した23歳の女を道路交通法違反(飲酒運転幇助)容疑で逮捕した。

福岡県警・八幡西署によると、問題の事故は11日の午前1時30分ごろ発生した。北九州市八幡西区幸神4丁目付近の国道200号で、信号を無視して交差点に進入した乗用車が、青信号に従って進入した乗用車と出会い頭に衝突。このクルマに乗っていた18歳の女性2人が頭部打撲の軽傷を負ったが、クルマはそのまま逃走した。

警察では軽傷ひき逃げ事件として捜査を開始。北九州市八幡西区青山3丁目付近の駐車場で前部が破損した不審なクルマを発見。運転していた23歳の男に職務質問したところ、ひき逃げ容疑を認めたために業務上過失傷害や道交法違反(酒気帯び運転、ひき逃げ)の容疑で逮捕していた。

その後の調べで、男は「居酒屋などでビールや焼酎を飲んだ」、「一緒に酒を飲んでいた女から自宅に送ってほしいと依頼され、水巻町まで向かう途中だった」と供述。事故を起こしたクルマには23歳の女が同乗しており、警察ではこの女からも事情を聞いていた。

これに対して女は「寝ていたので事故の記憶は無い」としながらも、一緒に酒を飲んでいたことや、自宅までクルマで送るように依頼したことは容認。一緒に酒を飲んでいたことからも、飲酒運転となることを認識していたとして、道交法違反(飲酒運転幇助)容疑で逮捕した。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る