【三菱 パジェロ 新型発表】インテリアはパリとダカール

自動車 ニューモデル 新型車
【三菱 パジェロ 新型発表】インテリアはパリとダカール
【三菱 パジェロ 新型発表】インテリアはパリとダカール 全 5 枚 拡大写真

三菱自動車から発表になった新型『パジェロ』の見どころのひとつは、質感を大幅に向上したインテリアだ。先代のインテリアはSUVらしさを強調した力強いデザインだったが、新型はそれに質感の高さが加えられている。

新型パジェロのインテリア開発を担当したデザインセンターの谷口昭如さんは「新型パジェロのロングボディ専用のベージュのインテリアは、上質感を追求したお洒落なパリのイメージしています。いっぽうショートとロングの両方に設定されるブラック内装はスポーティ&タフを連想させるダカールをイメージしています」

「メーターの配色やシフトレバーの形状、操作性などは念入りにデザイナーと実験部が擦りあわせを行ない、質感を高めながらも優れた操作性を両立することができました」という。

実際に新型パジェロに乗り込んでみると、先代に比べ大幅にクオリティが上がっていることがわかる。とくにパリをイメージしたベージュ内装は、組み合わされる木目調パネルの色彩やクロームパーツの配置など、じつに質感が高い。

センターコンソール上部にはマルチセンターインフォーメーションディスプレイを装備し、燃費や外気温、高度や方位といった情報を表示してくれる。

室内の居住性やパッケージングに関しては大きな変更はないが、オフロード走行時に身を乗り出して直接タイヤの位置や周囲の状況を確認しやすいように、運転席は外側にオフセットしたという。

質感が高まった新型パジェロのインテリアは、欧州のプレミアムSUVを思わせる仕上がりになっている。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. R35 GT-Rのタイムアタックでトーヨータイヤが熱い?! フェニックスパワーで真相を聞いた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る