【三菱 パジェロ 新型発表】まんなかスペアタイヤの訳

自動車 ニューモデル 新型車
【三菱 パジェロ 新型発表】まんなかスペアタイヤの訳
【三菱 パジェロ 新型発表】まんなかスペアタイヤの訳 全 4 枚 拡大写真

新型三菱『パジェロ』(4日発表)のデザインは、パジェロの歴代モデルと同じく、「オフロードの機能をカタチにする」というコンセプトを継承し、それをさらに「深化」させたもの。センターに配置された、リアスペアタイヤも視界や実用性を重視した結果生まれたデザインだ。

三菱自動車工業デザイン本部デザイン部エキスパートの槇村優さんは、「スペアタイヤはセンターに持ってきて、高さを従来より50mm下げた。この位置ならハンドルが左右どちらだとしても良好な後方視界が得られ、斜め方向からのリアコンビランプの視認性も良い。背負わずに車体の下に配置する方法もあるが、オフロードでヒットしやすいので採用しなかった」という。

スペアタイヤガーニッシュにはナンバープレートステーやリアモニター、バックフォグも内蔵され、統一感のあるデザインとなっているが、それ以外の部分はあえてタイヤがむき出しのままだ。

「オフロードを、スペアタイヤがダメな状態で進むのは命取りになる。スペアタイヤがベストコンディションであるかを常に確認できるというのは重要なこと」と話す。

日本向けにはオプションでスペアタイヤケースも用意されてはいるが、環境の過酷な地域での本来の機能性が追究されたデザインとなっている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る