【SUPER GT】最終戦に招待 レスポンス読者5組10名

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【SUPER GT】最終戦に招待 レスポンス読者5組10名
【SUPER GT】最終戦に招待 レスポンス読者5組10名 全 5 枚 拡大写真
日本の自動車レースとしては画期的なファンサービス企画と、ドラマ仕立てのようなレースを送出する“エンターテイメント・モータースポーツ”、スーパーGTが11月5日、シリーズ最終戦を迎える。『レスポンス』読者をこれにご招待。

最終戦に先立ち、ランキング2位のTOYOTA TEAM TOM'Sのアンドレ・ロッテラー選手と、会場となる静岡県・富士スピードウェイのイメージガール「クレインズ」メンバー、浅岡志保さんが『レスポンス』編集部を訪れ、スーパーGTシリーズをアピールした。

スーパーGTは人々の「サーキットへ行く」ことに対する敷居を下げ、会場は家族連れで埋まる。観客のメインはいわゆるスーパーカー世代の30歳−40歳代。彼らが家族連れでサーキットを訪れるようになったようだ。女性客はサッカーJリーグ球場より多いのではないか(スーパーGT関係者)という声も聞かれる。

最終戦を前にしてランキングトップはTEAM KUNIMITSU「#100 RAYBRIG NSX」のセバスチャン・フィリップ/細川 慎弥組、2位がTOYOTA TEAM TOM'S「#36 OPEN INTERFACE TOM'S SC430」脇阪 寿一/ロッテラー組。以下、トップから10ポイント以内に6チームがいる接戦となっている。

総決算となる最終戦は Round9 FUJI GT 300km RACE。11月4日予選と5日決勝の両日有効の招待券と、ロテラー選手と浅岡さんのサイン入りチラシを『レスポンス読者』2名1組、5組計10名様にプレゼント。招待券の選にもれた5名にもサイン入りチラシを差し上げます。

招待券プレゼント応募はこちらから。お名前(本名ではなく仮名、ペンネーム)、メールアドレスを記入し、通信欄(ご意見/ご感想)に「スーパーGT」と書いてください。本名・住所・電話番号など個人情報はここでは書かないでください。当選者には編集部から伺います。締切は10月30日12:59。

応募受付は終了しました。たくさんのメールをありがとうございました。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る