最も人気のあるカラー…PPG調査

自動車 社会 社会

世界最大の自動車用ペイントメーカーであるPPGインダストリー社の発表によると、2006年モデルとして販売された新車のカラーで最も人気が高かったのは昨年に続きシルバーで、全体の24%を占める。

昨年よりも2%減だが、シルバー人気は特にラグジュアリーモデルを中心として依然として高いという。ラグジュアリーモデルに限って見るとシルバーの割合は29%となる。

2番人気はホワイトで16%、3番目はブラックとレッドでそれぞれ13%。また、ブルー、ナチュラルカラー(ベージュ、ブラウンを含む)はそれぞれ12%となっている。

人気の高いシルバーだが、同社ではシルバーにブルー、グリーン、ブラウンなどの色を混ぜてニュアンスを出した色を多く出荷しており、ひとくちにシルバーと言っても様々なバリエーションがあるのが特徴だという。

また同社では来年以降のカラーの動向について、シルバー人気は相変わらず続くが、ブルー、ナチュラルカラーが今後数年トレンドとなって人気が高まると見ている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る