BMW 3シリーズ コンバーチブル 概要発表…暖かくなったら

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 3シリーズ コンバーチブル 概要発表…暖かくなったら
BMW 3シリーズ コンバーチブル 概要発表…暖かくなったら 全 3 枚 拡大写真

独BMWは新世代『3シリーズ』の追加車種として、折りたたみ式ハードトップを装備した「コンバーチブル」を開発し、その概要を発表した。2007年1月のデトロイトモーターショーで実車を国際披露し、続いて発売される予定。

新型3シリーズ・コンバーチブルは、BMWとして初めて折りたたみ式ハードトップを備える。3分割・電子制御で開閉は片道約22秒。従来型と比べて視界が38%向上しているという。

荷室容量はトップを上げて(ルーフを閉じて)350リットル、トップを下げて(ルーフを開けて)210リットル。後席バックレストをたたんで、フラットなカーゴフロアを拡大できるのが新機軸。これはハードトップを下げた状態でも機能する。

また座席のレザートリムには太陽光反射技術が世界で初めて採用された。これはレザーに含まれた特殊な粒子が赤外線を反射し、未処理のレザーと比べ、日向に車を放置した際に座席表面温度が20度ていど低くなるというもの。

モデル導入時は「325i」と「335i」の2仕様を設定。335iのエンジンは新開発ツインターボ3.0リットル高圧ガソリン直噴。最高出力は306HP、最大トルクは400Nm。335iの0-100km/h加速は6秒を切り5.8秒、最高速度は電子制御リミッターが作動する250km/hとなっている。

トランスミッションはいずれも6MTが標準。オプションでステアリングホイールのパドルシフト付き6ATが設定されている。

さらに将来、「320i」「330i」「330d」が設定されるとアナウンスされている。330dの231HPディーゼルエンジンのトルクカーブは“14世紀の世界地図より平ら”だという。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る