【インプレ'06】日下部保雄 トヨタ『bB』 若人ウケなるか?

試乗記 国産車
【インプレ'06】日下部保雄 トヨタ『bB』 若人ウケなるか?
【インプレ'06】日下部保雄 トヨタ『bB』 若人ウケなるか? 全 1 枚 拡大写真

『ヴィッツ』ベースから『パッソ』ベースとなった『bB』。コンセプトを割り切って、ミュージックボックスとしており、空間もそれにふさしい内容になっている。

bBでは、オプション設定のフルスピーカーシステムを追加することをオススメする。クルマ全体が音楽空間の雰囲気を醸し出し、身体が自然と動き出すこと請け合いだ。フロントシートも極端に低い位置、マッタリモードでリラックスしながら、音楽を聴こうという徹底振りである。

走りはとくに不満はないが、立ち上がったAピラーと前方に張り出したルーフで視界が制限される難点があるが、コンセプトからしてやや閉塞感のあるのは仕方がないところか。

シートはベンチタイプを基本としているために、ホールド性には限界があり、長距離では人によっては疲労感が残る。

ハンドリングは背の高いクルマらしい味つけでまとまっていて、乗り心地も妥当なところ。ストリートミュージック世代に受けるかどうかが見モノだ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★★☆☆
オススメ度:★★★☆☆

日下部保雄|モータージャーナリスト
1949年東京生まれ。車に囲まれた生活環境だったせいか、ついに仕事になってしまった。走らせるのが好きでモータースポーツからジャーナリズムの世界に入り、日本や世界のレース、ラリーに参加してきた。これからも出場するつもりだ。

《日下部保雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る