【トヨタ オーリス 発表】機能性を感じさせるインテリア
自動車 ニューモデル
新型車

「まず、平均的なクルマのシフトレバーの位置は低すぎることに気付きました。そこをニーズとしてとらえ、高い位置にもってくることにより運転し易くなりました。必然的にパーキングブレーキレバーの位置も上がり、より使い易くなりました」と説明。
さらに「その結果、パーキングブレーキレバーの後部とシフトレバーの真下にスペースができ、収納を設けることができました」という二次的なメリットも。
そのほか「よりドライビングプレジャーを感じるために、メーターは戦闘機をモチーフにした2眼メーターに、ステアリングのグリップは従来のものより太く握り易いものに」なっている。
シートに関しては「フロントシートのバックレストを薄く、弓なりの形状にすることにより、後席乗員の足元のスペースを広くした」という。何気なく使うものでもしっかりとした裏づけによってデザインされているのがオーリスだ。
《》