【日産 スカイライン 新型発表】好発進! 1週間で月販目標の4倍

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 スカイライン 新型発表】好発進! 1週間で月販目標の4倍
【日産 スカイライン 新型発表】好発進! 1週間で月販目標の4倍 全 4 枚 拡大写真

日産自動車は、20日に発売した新型『スカイライン』の受注台数が、発売後1週間経過した27日時点で、累計4144台に達し、月販目標の4倍を超える好調な滑り出しとなったと発表した。

新型スカイラインは、月販目標1000台だったが、発売1週間で4倍以上の受注を獲得した。日産ではOEM供給車以外で全くの新型車の投入が約1年無かったこともあって、新型スカイラインでは早くから営業活動を開始していたため、好調なスタートとなった。

購入層は60歳以上が全体の36.0%で最も多く、次いで50-59歳が24.8%。30-39歳が19.3%、40-49歳が18.0%と幅広い。

受注のグレード別内訳は「250GT」が最も多く全体の28.4%、次いで「350GTタイプSP」が16.8%、「250GTタイプV」が16.2%、「250GTタイプP」が15.5%だった。

エンジン別ではVQ25HRが68.8%、VQ35HRが31.2%。ボディカラーではブリリアントシルバーが最も多く全体の22.2%、ホワイトパールが19.0%、宣伝メインカラーのストラフィアブルーが18.6%だった。

オプション装着率では、プライバシーガラスが全体の77.8%、HDDナビゲーション・バックサイドビュー+サイドブラインドモニターが92.6%と装着率が高い。4輪アクティブスティアも51.9%が装着した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る