フォードが180億ドルの借入金

自動車 ビジネス 企業動向
フォードが180億ドルの借入金
フォードが180億ドルの借入金 全 1 枚 拡大写真

今年史上最大の赤字決算に終わる見込みのフォードモーターが、「ウェイフォワード」で発表した約4万人のリストラ、工場閉鎖などに必要な費用として180億ドルを借り入れる予定であることが明らかになった。

フォードでは早期退職希望者に最高で14万ドルを支払う予定で、早期退職希望の受付は27日が締め切りとなっている。そのためキャッシュフローが必要となっている。

フォードの負債額は9月30日現在で1億5400万ドルだが、今年の3四半期での赤字総額は69億9000万ドル。今年1月のリストラ策発表時には「2008年には赤字から回復、黒字に転向」と予想していたが、同社ではこの予定が1年先延ばしとなり、09年となりそうだと訂正している。

これを受けて27日、企業格付けのムーディーズはフォード株式の評価を「Caa1」に落とした。これは「投資に適当」とされるランクから7ランクも下の格付けに当たる。同じくフィッチの格付けも投資に適当なランクから5段階下の「B」となった。スタンダード&プアーズでもフォード株の格下げを検討中だという。

企業格付けは、企業の借入金の利子に反映される。つまり格付けが落ちるとフォードの利子負担がさらに重くなることを意味する。

今年のライトトラック売れ行き不振はフォードだけではなくGM、クライスラーをも直撃。今年に入ってからパーツメーカーなどの破産申告はすでに5件となっている。

今回のフォードの借入に対しても、投資家らは「フォードが倒産することを考えれば仕方のない選択」と諦めムード。来年以降の盛り返しに期待するしかないようだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る